目次

敬心・研究ジャーナル第1巻 第2号


掲載ページ 論文区分 論文タイトル 著者名 ダウンロード
P.001~P.012 巻頭論文 「助」格差社会における日本型ソーシャルワーカーの養成改革
―新たな地域開発理論:地域生命学的アプローチの提示―
宮嶋淳
P.013~P.018 原著論文 慢性閉塞性肺疾患患者の酸素運搬手段の違いが運動耐容能に及ぼす影響について 根岸裕
坂本雄
比嘉和也
井上諒
沖野桃子
P.019~P.024 症例・事例研究 両側延髄内側梗塞に対するリハビリテーションの経験 吾妻導人 1)
玉田良樹 1, 2)
四方田博英 1)
大曽根有美 3)
香川賢司 4)
P.025~P.030 原著論文 脳神経外科病棟における転倒転落予防に向けた多職種連携の効果 榎本陽介1)
坂本雄1)
小諸信宏2)
P.031~P.036 原著論文 介護老人保健施設での包括的褥瘡ケアシステム導入が経済面へ及ぼす影響
―褥瘡ケアにかかるコスト―
喜多智里 1)
小武海将史 1)
奥壽郎 2)
P.037~P.042 原著論文 人工骨頭置換術を施行した患者における運動及び呼吸機能と血液・生化学所見の関係性 内田学 1)
山田真嗣 2)
岡野祥悟 3)
宮澤龍聖 4)
山﨑優斗 5)
宮地司 1)
山口育子 1)
P.043~P.050 原著論文 要支援高齢者における呼吸筋力・呼吸機能と運動能力の関係 山口育子 1)2)
鈴木輝美 1)
内田学 1)
丸山仁司 2)
P.051~P.062 原著論文 絵本について論ずるときに我々の論ずること
―村上春樹「ふわふわ」論のために―
原善
P.063~P.078 エッセイ 季節のご挨拶(2016年) ジリアン・ヨーク
森下均
P.079~P.086 研究ノート ドイツ首相アンゲラ・メルケルの思想と行動
―日本における理解の仕方―
金井守
P.087~P.092 研究ノート 失語症者の構文ネットワーク構造の検討
―格助詞「ガ」を中心に―
宮本恵美
P.093~P.102 研究ノート 即時効果を特色とした介護予防運動プログラムの有効性
―膝痛予防・改善希望者の数値評価スケール(Numerical Rating Scale)に焦点をあてて―
包國友幸
P.103~P.108 研究ノート イスラームに学ぶ多文化共生 松永繁
P.109~P.116 研究ノート 幼稚園教育実習に関する一考察
―実習生の成長を促進する指導の在り方に着目して―
中西和子
P.117~P.120 実践報告 保育の質の探求①「一本のきゅうりから」
―2歳児の保育を通して考える保育の総合性―
今泉良一
P.121~P.130 研究ノート 保育内容総論における「保育の質」に関する言説の性格
―テキストマイニングによる分析―
安部高太朗1)
吉田直哉2)
P.131~P.137 研究ノート 「友達」をめぐる保育内容(人間関係)と生活科、道徳、特別活動のカリキュラムの接続とその課題
―2017年改訂学習指導要領・幼稚園教育要領の検討を中心に―
水引貴子1)
歌川光一2)
P.177~P.178 編集後記