論文詳細

敬心・研究ジャーナル第2巻 第1号
掲載ジャーナル
第2巻 第1号(ISSN2432-6240)
掲載ページ
P.081~P.090
発行日時
2018年06月01日
子ども向けコンサートの成立と発展
― イギリスにおけるSir Robert Mayer の音楽啓蒙的取り組みに着目して―
著者
水引貴子
所属機関
日本児童教育専門学校
要旨

本研究は、イギリスで19世紀末から子ども向けコンサートを永続的に開催してきたロバート・メイヤーの音楽啓蒙的取り組みに着目し、歴史的に子どもとクラシック音楽がどのようなかかわりをしてきたのか明らかにすることを試みた。
 彼のコンサートの特徴は、①子ども相手であっても一流の出演者と解説者を用意したこと、②彼らの多くはイギリス人であり、プログラムにはイギリス人の作品が含まれていること、③わずかではあるが入場料を徴収することである。その目的は、イギリス音楽(教育)界を取り巻く状況の改善のためと、他の国からもたらされた音楽後進国というイメージを払しょくするための聴衆育成であった。
 また、ロバートは後に若い音楽家の支援団体「Youth & Music」も立ち上げる。19世紀の強制的な神童養成とは異なり、本人の意思を尊重しながら音楽的才能を伸ばす方法を採用した。

キーワード
子ども向けコンサート、音楽教育、イギリス、ロバート・メイヤー、才能教育
The Formation and Development of a Concert for Children:
Focusing on Sir Robert Mayer’s Music Enlightenment Efforts in the England
Author
Mizuhiki Takako
Organization
Japan Juvenile Education College
Abstract

The purpose of this study is to elucidate the music education initiative of Sir Robert Mayer, who held concerts for children in England from the end of the 19th century, on a long-term basis, and to clarify the historic relationship between children and classical music.
The characteristics of Sir Robert Mayer’s concerts were as follows: ① He arranged for top-class performers and commentators even if the audience comprised children. ② Most of the performers were British, and British works were included in the program. ③ A small admission charge was collected from the children.
The purpose of these concerts was audience education. Further, Mayer hoped to improve the situation surrounding the British music (education) world, and also wanted to alter the view held by other countries of Britain as a country with underdeveloped music.
In addition, Mayer later established a support group for young musicians, “Youth & Music.” Unlike the forced child prodigy training of the 19th century, he adopted a method to increase musicality while respecting the intentions of each young person.

Keyword
Children’s concert, music education, England, Sir Robert Meyer, education to foster talent